お兄ちゃんの葛藤②つづき
「お兄ちゃんなんだから我慢しようね」
って、お兄ちゃんやお姉ちゃんからしたら
どんな思いなんだろう。
私は兄がいるから、下の子として親から可愛がられてきたのも覚えている。
でも、私の祖母は兄を異常に溺愛してて(長男の長男だからか?)
私はそこまで好かれてなかったのも、覚えている。
はて?
男と女では何かと扱いが違ったりするし
"お兄ちゃんお姉ちゃん"って存在の子たちは、親を数年独占してたわやけやん。
だから親が下の子を可愛がっても、我慢してや…って話。
我慢ってなに?
いや、もぅわからなくなってきた…🤷♂️
とにもかくにも、普段優しい長男がキレるとこれまた手に追えなくなり、次男をボッコボコに(なるまでには止めるけど)する。
ただ、うちの次男も負けないタイプ
やられたらやり返す
1000倍返し。
で、結果長男が泣く。
「俺は、半分くらいの力で叩い(てあげ)たのに!」
と。嘆く。
(手加減おおきに✋)
結局、きつく殴れば親に叱られ、優しく殴れば弟にやられる兄。
やってらんねー!!
って葛藤はあるのかな。
親としては、お兄ちゃんとの時間も作ってあげよう。
お兄ちゃんの話もちゃんと聞いてあげよう。
ちゃんとあなたの事もすっきゃ🧡で‼️って
伝えてあげよう。
お兄ちゃんはコミュニケーションバッチリとれる子だから、きっとわかってくれるかな!
と思い直したのに、今朝も
「はやく支度せーー💢」と
怒鳴った私。
葛藤はつづく。
0コメント