他人が関わる方がうまくいく!

開いて頂きありがとうございます🤗

毎週金曜日は、作業療法の先生(以下"OTの先生")のリハビリの日

家に来てもらって小一時間、生活の「難」を少しでも「易」にするためのリハビリ

手先が、不器用な次男の今の課題は
運筆&お箸🥢

✏️鉛筆も🥢お箸もグーで握っていた半年前
今はなんとか、それなりの持ち方になってきた。

私があーだこーだ言うと、聞く耳持たず、
「できないできない」と暴れたおす🤦‍♀️

でも、OTの先生とは机に向かって静かにとりくんでおる。

素晴らしいやん🧡


100玉そろばん使って、1つずつ動かしたり、2つずつ動かしたり、これもリハビリ!!


親が全てを抱える必要はないんだよな。

これもあれも自分でしなきゃと想っていた数年前の自分に言ってあげたい!

ちなみに、100玉そろばんめちゃくちゃおすすめ!です。

Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000