市長からのメッセージ

開いて頂きありがとうございます。
今日、こんなメールが届きました。

子供もいるし、ワンオペだし、自分がコロナになれば、
隔離(入院)生活を考えるだけでも
それはもぅ最悪!だから、絶対になりたくない。

でも、学校や幼稚園はあるし、
習い事もある。
教育は続くので、子供の行動範囲はまぁまぁあります。

習い事となれば、多少は連れ出します。
不要不急といえばそうです。
ただ、
家庭から教育や習い事を奪い、家に籠ると家の中が緊急事態に陥るわけです。
そうすると、下の階の方からクレームがきて 菓子折り渡すパターン(過去3回)

よし!仕方ない、家族だけで公園行くか!となるわけで、
そうすると、公園にはそんな親子がうじゃうじゃいる。

密です。

発散できてない子供は公園ではっちゃけ、
今度は近所のご老人からクレームですわ。

仕事をセーブしている私は、収入よりも疲労が蓄積し、家で荒れてしまう。

「自分に限って大丈夫」 とは思ってない。
「いちいち気にしてられへん!」とも思ってない!
「まだ、自粛? もぅ我慢できへんわ」
 
我慢はしてる。やれる自粛はやってるよ。
これもダメあれもダメだけじゃなくて、
そんな、市民に
少しの安心と希望がほしい。

コロナ貧困や コロナ鬱 コロナ離婚 コロナDV 
この類いのニュースに、限界です

Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000