やたら脱走する次男

開いて頂きありがとうございます🎵

先日に引き続き、
本日も脱走した次男。

6才になり、周りからの
"お兄ちゃんやね"とか"もうすぐ一年生やね"のセリフが身に染みたか?
公園に一人で行くと言う。


公園は、マンションの直ぐ下で距離的には問題はないんだけど、なんせ駐車場側なので
車がどんどんくる…タクシーやトラックまで。
危ないと言えば危ないから、必ず着いては行っていた。

それが、
「一人いく!」と言いきるもんだから、賭けで?何度か行かせていた。
(その後ストーキングして様子を拝見👀)

すると日曜日、何も言わずに消えていった。
家にいないと気付き、公園まで行ったが、それでもいない…


焦る💦💦



待てよ、お兄ちゃんが遊びにいった別の公園(自転車で行くような距離)に行ったか?


うそ((( ;゚Д゚)))



ヒヤッとした。


とりあえず近所のママ友に次男を見てないか連絡。

しばらく探す…

水筒発見、本人見当たらず


ヤバい😱💧


30分後

「ママー」と聞こえてきた声。

ん?

公園裏の竹藪に潜んでやがった。


「お兄ちゃんあそぶねん」
おそらくお兄ちゃん達が良くここの中に入って遊んでるから、といういみだと察知。

とりあえず
①公園に行くときは声をかけて!
②竹藪には入らない!
③他の公園にはいかない

を約束してみた。

が、今日

私がお風呂掃除をしている夕方
また消えた。


幸い兄と合流し遊んでいたが、
いつもと違う場所で遊んでいたため、しばらく探す

またまたヒヤッ💦




どうしたもんかな。
玄関のドアをチャイルドロック?
センサーつけとく?
鉄条網?


んー🤦悩ましい

次男の体にGPSを埋め込みたい気分!

Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000