しんどい時の過ごし方

開いていただきありがとうございます。


最近ずっとしんどいんです💦年?気持ち? 皆さんはしんどい時どうしていますか?

(仕事は楽しいです。レッスンの時間だけ楽しいんです。)


それ以外は余計な事を考えてなんかしんどくなります。(困ったな)


〇「今」に集中するために、瞑想とかもやっています。

余計な事を考えず、呼吸に集中し、1分・3分・5分

(ちなみに野球部の息子は毎日1分瞑想をしています⚾)


〇移動がもっぱら🚙車という事もあり、気づいたら子育て12年目 チャリなしで生きています。

(周りから驚かれます笑)

気持ちい季節なので最近はレンタサイクルを活用し、1時間チャリ爆走しながらパン屋巡りとかしています。


〇映画が好きなので、アマプラで週2本は何かしらの映画を観ています。


〇空き時間は相変わらず英語の勉強をしています

今は英検に向けて取り組む生徒さんが増えてきているので、私も英検の問題を解いています。


と、思うと、結構私一人の時間を楽しんでいるな・・・


じゃ しんどい という気持ちは何なのか・・・


でもしんどいと思う事はダメな事でもないから

それをも受け入れて、ゆっくり生きていけばいいか


しんどい時の過ごし方は "しんどさ"を否定せず 静かに過ごしていこう。


が、今日の結論。



あ、書きながら気づいた!

今5月真っただ中


これが5月病ってやつ。


Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000