ヤバい人
こんにちは 開いていただきありがとうございます♪
期末テストから解放され、長男は野球へ次男は療育へ 普通の週末を送れ幸せを感じマス。
子供達が野球の試合だと、出向く事はしばしば 今週はそれもなさそうだな…
息子たちをかえして色々なママと知り合います 総じて「ママ友」
気の合うママ そうでないママ
私はどちらかというと、友達は多い方ではなく よく言えば、少なく深くで十分&旦那が親友みたいな感じなのでそれでじゅうぶんで…
たまにご飯行くくらいで普段は家でずっと仕事&映画鑑賞 さらには人見知りという事もあり(うそやん!?とよく言われますがホントです)
そこまで交友関係が広い方ではありません。
それでも、ある程度の付き合いはあり、ある程度の不満も持ちます。 ただ、あまりムカついたりはせず、「やば・・・」って思う程度。
その「やばー」って思われる人は、結構多くの人から「やばー」って思われていて みんなその「やばい」思いを、吐きだすか吐きださないかの瀬戸際にいる人は多いんだなぁと まぁ無理もないです 子供をかえして知り合った「ママ友」なので割と探り探り、壁を作るのも当然😌
先日、ある人へ対しての「やばー」って思いを、私に吐きだしてくれた人がいて、とても共感しました。笑。 (だからと言って、その人と急接近して仲良くなるわけではないのですが・・・)
彼女を意見を聞いた時に、私の感覚がある程度“普通”なのかなと知りますが、 そんな私を「やばい」と思っている人もいるかもしれない と思うと何とも言えませんが 😏
だから自分は正しい!と貫くのではなく
苦手な人・合わない人・ヤバい人を目の前にしたら 今だけは、相手は変えられないから、自分が変わらないと と思うようにします。
そして、 過去は変えられないけど、未来は変えられる。という言葉も付け足すと なんだか、前向きな気持ちになるのです😊
0コメント