白髪が生える順番
こんにちは。
師走らしく寒く・師走らしくバタバタしています。
今年もあと少しですが、年の瀬は亡くなる方が多くて胸が痛いです。
死は突然、死は誰にでもやってくるものなのだと改めて気づかされます。
さて、最近タイミングが合わず美容院に行けていません。
毎年9月~12月は忙しいのでそれを見越して、9月にベリーショートにしておいてよかった!
いま、良い感じのボブhairです。
ただ、白髪がきになるなぁ…
私は2か月に1度白髪染めをしに、カラー専門の美容院に行きます。
自分でしても全然うまくいかないので、お金を払ってプロにやってもらいます。
最初に白髪を発見したのは31才
(認識したのがこの年なので、もう少し前からあったのだと思いますが)
そこからあれよあれよと、増え続ける白髪。
無理もありません 我が家は、白髪家系なので(私の父は40歳の頃には真っ白でした)
私の兄も、もう2週間に1度染めても間に合わないとか言ってます(じゃあきらめてもいいのでは?)
と。
grayhairで素敵な方もいますが、私はまだそれを受け入れる準備ができていないので染めますが。
髪の毛 その次は 下の毛と白髪を発見し
昨年眉毛にも数本、先日はついに鼻毛まで…
何の話やねんって感じですが(興味ないでしょうけど)
とりあえず順調に白髪は広がっていき、老いを感じております。
まつ毛とかも白くなるのだろうか?
とか色々考えたらきりがないですが。
今更わかめたべてもなぁ…抗うつもりはないですが
寝不足・ストレス・疲労は白髪を促進させるようなので
よく寝て、ストレス発散させるようには努力しております。
ちなみに、主人の家系は 禿家系。
亡くなった義父は20代でつるっつるだったらしく(ガチのやつです)
それをみて育った主人は物心ついたころから毎日ブラッシングを欠かしていません。
その成果か、主人の髪はふさふさで白髪も増えましたが全くもって気にしていません。
髪があるだけで幸せだそうです。
ちなみに、禿は隔世遺伝と聞きます… 怪しいのはうちの次男。 義父がなくなって49日めに妊娠がわかってこの世に生を受けた次男。 間違いなく生まれ変わりです。
とりあえず年に1度坊主にして、髪を強くしています
中学生頃からブラッシングを教えようと思います。
全く持ってなんの話?
にお付き合いいただきありがとうございました!
0コメント