3年前の今頃
開いて頂きありがとうございます🤗
3年前の今頃、最高峰に病んでました。
支援が手厚めの園の入園を断られてしまい、(もっと重度の発達障害児を優先したいとの理由で)
結局お兄ちゃんと一緒の幼稚園に進むことになったけど、モヤモヤしすぎて、病んでました。
発達グレーというより、黒に近いグレー感があった息子…
一人でひたすら宇宙語
コミュニケーションほほとれず
オムツも外れず
すごい偏食!
果たして、息子の園生活はどうなるんだろう。
そんな、モヤモヤな年明けだったのを思い出します。
その頃にコロナだったら、私、鬱になってたかも?と思うくらいです( ω-、)
可愛い息子と、"会話をする!"と言うのが、私の夢でした✨
そして今年
一方通行感はあるのもも、
息子はカタコト?あやふや発音で私に話します。
これって"会話"だな。と、実感した公園での時間。
うれしい
いやだ
さむい
おしっこ
いたい
キーワードを投げ、話してくれる息子がいとおしくなります🧡
そんな、成長をみると4月からの不安は半減
します。
遅くても確実に毎日大きくなってるね。
冬休み、母は大変だけど🤦
色々な発見があるのは良かった!
ちなみに、💩後、実はうまく拭けてないってことも、発覚。
これは、入学までにはどうにか
せんにゃらん!
↑大きな知恵の輪みたいやのを、ひたすらやる!
0コメント