次男をストーキングして2週間

開いていただきありがとうございます。

新生活2週間終了しました。 疲れたわ。笑!

1週目は午前中で終わり、学校と家の中間地点まで迎えに行き、そこからは一緒に帰宅🏠

2週目のからは給食も始まり下校時間も2時半、家の近くのカーブが多く一番危ない地点で待ち伏せ(木陰に隠れて様子を見る)先回りして、家で息子を待つ。


特に給食が始まってから、お勉強も本格的になりひらがなも練習が始まりました✍

手先が不器用で、鉛筆や物を持つ力も弱く、そもそも本人も興味ないから、クレヨンで絵を描いたこともないほど…

ひらがなも興味ないからやらない・・・というわけにはいかず、

この1年運筆運動を作業療法士の先生と頑張ってきました!

開始した頃は「いやいや( ノД`)できない!!」と叫んでいたけれど、今は少し前向きになってきてる👏


そして、今日連絡帳を書いてきた!

支援級の先生曰く結構時間がかかったとのこと、でも最後まで書けた!


さんすうぷんりんと

               



うれしかったよ!よく頑張ったね。

結構奇跡かも。(大げさ?でも、本当にそう思う。小さな奇跡やわ・・・)


Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000