英語のお話【英語で食感を表そう】

日本語でもパリパリ・サクサクといったような食感を表す表現はたくさんあります。

soft(柔らかい) hard(固い)くらいは、日本語としてもなじみのある食感表現です。

ただ、柔らかいは柔らかいでも、 お肉の柔らかさ・・・はどう言ったらよいでしょう🤔



今日は食感の紹介です。


  • 🧀とろとろ・・・melty 
  •  I love melty cheese.


🍞ふわふわ・・・ soft  

This bun is too soft to cut. (このバンズ柔らかすぎて切れない)

(わたがしのようなふわふわは fluffy)


 🥩とろとろ(な柔らかさ)・・・ tender

This steak is tender and juicy.

(このステーキは柔らかくて肉汁たっぷり)


🥓カリカリ(パリパリ)・・・ crunchy          

 Dried plum makes a crunchy sound in your mouth.

(乾燥した梅干しは口の中でカリカリと音が鳴る)


🥨サクサク(ポリポリ)・・・  crispy

 Let's make the bacon more crispy.

(もっとベーコンカリカリにしよ)


🥣ネトネト・・・ gooey

Gooey food often gets stuck to our teeth.

(ねっとりした食べ物はいつも歯につく・・・)



🍡ベトベト・・・ sticky 

We always eat a lot of sticky rice cake for new year.

(お正月にはいつもお餅を食べます)


🍜ギトギト・・・ greasy/oily

I don't eat greasy food.

(脂っこい食べ物はあまり食べません・・・)



🍰しっとり ・・・ moist

The cake was very moist because we use a lot of cream.

(クリームを入れたのでケーキはしっとり焼きあがった)


🥮シャバシャバ(水分多い)・・・ soggy
This cracker is soggy...

(このおかき湿ってる・・・)


 🥟ぽろぽろ・・・crumbly
Crumbly cookies are hard to eat.

(ぽろぽろのクッキーは食べずらい)


🍖カミカミ(歯ごたえあり)・・・chewy

Small kids need to be careful with chewy food.

(小さい子は噛み切れない食べ物には気をつけないと)


🍮 ぷるぷる ・・・wobbly
 I made wobbly jelly for my son's  birthday. 

(息子の誕生日にゼリーを作った)


🍑ジュージー・・・ juicy
The hamburgers we had last night were so juicy, weren't they?

(昨夜食べたハンバーグ肉汁たっぷりでジューシーだった!)


【動画バージョンはこちら↓)

良かったら観てください♪




Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000