乳がん検診


先日41歳になり、乳がん検診に行きました。


本来なら偶数年に行くはずの検診を去年コロナを理由にさぼり・・・

去年診てもらってないという事で権利があり、今年受けました。


40歳からはマンモグラフィー

機械でおっぱいを挟んで、軽くい「痛てっ!」と叫ぶ程度。


「異常なし」をいただく気満々で診察室に行ったけど、


先生の顔色が怪しい(そう見えただけかも)


おじいちゃま先生が、私のマンモグラフィーの結果の写真をのぞき込んでるやん。


「う~ん・・・🤔」


その瞬間心臓がバクバクしだして、目の前がふらついた。


「右乳房の影が気になるな」と優しく一言。



「まじか」



とりあえず、詳しく診てもらう専門機関からの結果待ち。

とりあえずいったん泣こう。

とりあえず旦那に電話しよう。

とりあえず🔎ググるのはやめよう💨


でも、これだけは分かった。結果癌だった人、そうでない人・・・

「異常なし」以外の言葉にこれだけ

「ドキッ」

っとするだね。


どれだけの人が怖い思いをして色々な病魔を闘っているんだろう・・・と。

もし私が癌なら頑張っていけるんやろか。 


色々考えてても仕方がない。

きっと大丈夫と信じて夕飯作ったら、味がめちゃくちゃ濃くなった。笑。

Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000