最高にイライラする!けれど

開いていただきありがとうございます。


春休みWee1終了🌸

雨の大阪×コロナ×長期休暇=ステイホーム🏠


今日は1日息子たちと過ごしました。

一緒に宿題・課題→一緒に買い物→一緒にお昼→一緒に甲子園決勝観戦📺→ゲーム→一緒に夜ご飯


ゲーム以外はほとんど一緒

その間 暴れまくる子供たちに 5回ほどイエローカード😠  2回大噴火🌋 1日で3歳ほど老けた気分です。


過去3回下の住人さんに菓子折りを持って行っております。

今回は、同じ階の方がリフォームをしてるらしく ヤバいくらい音が響き・・・ぶちゃけ 助かっています笑 子供たちの騒ぎ声すらかきけしてくれるようなそんな音。 ありがたいくらいです💦


甲子園球児は16歳・17歳…10歳の息子とそんなに変わらないなぁ。。。

強豪校は、親元を離れ地方からその学校に野球で通っている子も多くいるらしく、寮生活。

15歳で親元離れ寮生活。。。


(可能性は低いですが)息子がその道を進むならあと5年。


あと5年...


長男が生まれて10年があと言う間だったから、あと5年なんて一瞬やん😐

🙄

😯

😥

😣

😫


想像したら泣けてきた。

息子がこの家を離れていく事はそう遠くない未来にあるかもだなんて。


そう思うと、うるさすぎる息子達、一日べったり過ごす事、キレてシャウトする事

すべてが期限付き。

この日々が尊いものだと気づかせてくれた雨の春休み


明日は息子達と映画・ドラえもんday   どうやら大人も大泣きらしいのでタオル持参でいってこよ!


0コメント

  • 1000 / 1000