new 高校野球スタイル


こんにちは。

久々の投稿です!(ログインができずに苦戦しておりました)

パソコンが弱いと、ログインパスワード問題にいつも直面し

なかなかの労力と時間を費やします…😭

SNSの時代とはいえSNSをする必要はないけれどSNSで発信する事は

自分的には「したいこと」の一つなのだなと確信しております…


さて、熱戦が続いた高校野球も明日で決勝戦ですね⚾


松坂世代の私は、それこそ当時高3の松坂くんの雄姿を生で甲子園に観に行きました😊

その後特に野球には興味はもたず20年でしたが

たまたま息子が野球を始め、気づけば⚾野球部の母として

保護者お揃いのTシャツを着て、息子たちの追っかけの日々です。


息子は頭のカタチはいいので(中身はそこまで...w)カタチはいいので&暑がりなので

ここ数年坊主です。

またこれが良く似合うんです。

我が子ながら、バッチリハマっておりまして

the 野球部

という風貌。


しかし、今回慶応高校が決勝戦に残り

(清原の次男さんも話題になっていますが)


脱坊主!!!


みたいな事がフォーカスされていますね。

慶応球児たちはさわやかなサラサラヘヤーをなびかせ校歌を熱唱しておりました。

勝手なイメージですが、

臭くなさそうwww

(こんな事を書いている時点で、おばさんになったと実感www)


私は一昔前の坊主の泥臭さがなんか好きだったけれど

new 高校野球スタイルも新しい風が吹いているようで、面白いと感じました。


明日の決勝戦も楽しみですが

首位独走中の阪神も早く甲子園にカムバックしてほしいです♪








Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000