だいたいみんなが混乱するalmostとmost 【英語のお話】
【almostと mostの違い】
英語を学習した事がある方なら、一度は見た事はあるかと思います。
この2つの単語の意味一見に似ていますが、実は違う・・・🙂
【almost】 ほとんど、もう少し
●It' s almost 6am! Time to wake up boys! もう6時よ、起きて!
● Almost ! おしい!
●We almost get home. もうすぐ着くよ🏠
【most】 大部分
●Most students have finished their homework. 大部分の生徒は宿題を終えた
●He is the one who worked most.一番働いたのは彼だよ!
●I was ill in bed most of the day. 病気で一日の大半はベッドで休んでいた
most = almost all
【多さのイメージ】
all (全部)> almost all(ほぼ全部)> most(大部分)> many(たくさん)
なんとなくイメージつきましたか?😁
【日常で使える英語📝】
宿題中の子供に励ましのひとこと! You're almost there! (もう少し おしい!)
-------------★☆★☆★---------------
Thank you for visiting my blog.
See you next time!
0コメント