昔の曲に支えられる今
開いていただきありがとうございます。
懐かしい音楽を聴くと、その頃の自分が不思議とフラッシュバックし、
そのころの忘れかけていた思い出や出来事が蘇ってきます。
恋愛中は恋愛ソングが響きましたが
結婚して、必死の子育て中の私は 恋愛ソングが響きません(笑)
なんなら、
「そんなうまくいかんって・・・」と、歌詞に突っ込む、イヤな感じのアラフォー
先日、ふと耳にしたチューリップの曲。
サボテンの花 青春の影 心の旅・・・
泣ける。
恋愛を経て家族になり、息子たちという宝物を手にして聞く。青春の影。
その息子たちが(特に長男)が若干反抗的になった今 改めて聞く。サボテンの花。
響く。
そう思うと、大人になればなるほど、新しい「お気に入り」曲はなくなりました。
The older I get, the less new music I add to my collection.
昔よく聞いた昔懐かしの曲で私の残りの人生は豊かになると思う。
The music I used to like when I was young still remain for the rest of my lives.
そして、チューリップのラストコンサートツアーを申し込んでみた。
抽選なので当たるかどうかはわからないけれど、チケット取れたら両親と行こう。
そんなことがふと書きたくなりました。
Thank you for reading.
0コメント