2秒でポジティブになれる事

開いて頂きありがとうございます!

開いていただいたのですが、
ちょっと胡散臭い話っぽく聞こえそうなので
胡散臭い話が嫌いな人は
閉じてください😁



理学療法士の旦那さんがよく言います
「姿勢」で人生変わる


と。

は?どゆこと?

と、思っていました(今もたまに思います)

それは別として
今年に入りストレッチを始めました↓
理由は、
①何もないところでこけて足をうって、アオタン作り、情けなかった

②明らかに体が硬いのが生活の支障になっているから
例えば…
手を伸ばすだけで、腕が痛い
椅子に座らないと靴下が履けない
地べたに座って足を手前に持ってこれない

などなど。


これじゃ腰まんまるのばぁちゃんになることに、焦りを感じストレッチを始めました。
効果はゆっくりゆ~くり出ています。


話を戻し…

腰痛い
なんか最近凹む
寝違えた
偏頭痛が

体の不調を伝える度に


姿勢姿勢!

と言う旦那。

とにかく前向きな人は姿勢が良い。
前向きになりたい人は先ず姿勢を正すとよい。

これが基本だと👀

確かにみたくれも背中が丸まってるより、しゅっとしてるほうがなんか気持ちいい😌

事実、姿勢の良さが人をポジティブにすると実証されているらしい☺️☺️☺️

姿勢が良いと、
腰じゃなくてお尻に力が入り、それを支えようとする筋肉が働き、お腹ぽっこりも少しずつ解消
代謝も上がりデトックス


姿勢を正すだけで、ポジティブになれて痩せるんだって!
極論すぎますが💦

凹んだ日
腹立った日
イライラした日は

背筋を伸ばしたままストレッチ🧘

汗かいて、頑張った自分を誉めて
少し前向きにな自分がいる。

そして、周りからは"前向きな人"と思われる
ことが増えた私。
(そうでもないんやけどね😁)
ただ、これは嫌なことではない!もはや嬉しい😆



とにかく姿勢🚶‍♀️
(ポイントはおしっこを少し我慢する感じでお腹に力を入れ、服のタグを引きあげられている感覚で歩くこと)
だそう。

ちょっと意識してみなさんもやってみてください✴️

ストレッチ続けてたら肌艶も少し良い感じ!

Yuka Teacher's

ネタにつきない子育てと英語教育と英語講師のブログ

0コメント

  • 1000 / 1000